marimo*note

日々の覚書です

RYDEEN

先日坂本龍一さんがお亡くなりになりましたね。 病気なのは知っていましたが、いざとなるとショックです・・。 昭和生まれなので、坂本さんの曲はいろんなところで耳にしました。 でも印象的なのは小学生の時に同級生が教室のオルガン(エレクトーン?)で弾…

大阪知事選と緊急事態条項

もうすぐ大阪の知事選挙ですね。 4月9日(日)のようです。 今回出馬するのは私が応援している参政党の「よしりん」こと吉野敏明さんです。 吉野さんは銀座でクリニックをされているお医者さんです。 医療の闇、食品の闇を始めとにかく博学で知識が半端な…

今日はミュージックの日

今日はミュージックの日、だそうです 1991年から語呂合わせで始まったらしいです。 そういえばそれに合わせたわけじゃないですが、昨日数年ぶりにカラオケに行きました その際いろいろMVを見たので自分の中ではいつもより音楽を聴いています。 お気に入りのM…

なるべくノーマスクで

ようやくマスクが任意となりましたね。 といっても元々強制力はなく任意ではありましたが 去年くらいからできるだけ外すようにしていましたが、注意されたらどう反論するか考えたり余計な神経を使っていました(実際は注意されることはなかったです、飛行機…

東京大空襲

約78年前の今日は東京大空襲があった日ですね。 30代に入ってから戦争の番組を見ることが増えましたが2008年に東京大空襲をテーマにしたドラマを見てから毎年意識するようになりました。 堀北真希さんと藤井達也さんが主人公のドラマです。 https://www.ntv.…

なつかしいお店 ~広島袋町界隈②~

春らしい日が続きますね 先日広島の中心部にある袋町、並木通り界隈の懐かしいお店を取り上げましたがまだ結構あることに気づきました。 なんといっても懐かしいのが、今はパルテという結婚式場になっている「並木パラスト」です。 並木パラストは元々結婚式…

桃の節句

今日はひな祭りですね 行事の中でも一番好きな行事です。 華やかで綺麗でいいですよね。 実家の頃からの恒例のお吸い物(本当は蛤がいいけどアサリで)、エビフライ、ちらし寿司です✨ ちらし寿司はあまり作ったことがなく昼は用事があるのもあって「すし太郎…

なつかしいお店 ~広島袋町界隈~

最近なにか忙しく、記事も書けないまま気づくともう2月末ですね。 もうすぐ春だからなのか、いろんな所に行ってみたくなりますが時々今まで行ったお店が懐かしくなりネットで見てみたりしています。 懐かしいお店を思い出してみました。 今回は広島市中心の…

ロシアとソ連

もうすぐウクライナ戦争から一年経ちますね。 始まってからいろんな専門家の動画や講座を見て、どうも真相は違うようだと思いました。 マスコミを鵜呑みにしてる人は逆にロシアのプロパガンダといいますけどね 子も言っていましたが、事実を報道するというよ…

コオロギせんべい

最近よく話題になる「コオロギ」、食べたことはあるでしょうか? よく無印良品に行くのですが(子が好き)、コオロギチョコとコオロギせんべいを売っています 最近では老舗の醤油メーカーまでコオロギ醤油を作ったようなんです。 sotokoto-online.jp しかも…

味噌おでんと山田錦

最近なぜか微熱が続いたのでしばらくお酒をお休みしていました。 今日は久しぶりに日本酒とワインを少しずつ 最近赤味噌を買ってみたので、人生初の味噌おでんを作ってみました 味噌おでんの作り方を見ると、赤味噌とお砂糖も結構入れるんですね。 みりんで…

おいしかったチョコスイーツ

今日はバレンタインデーですね バレンタインの歴史は西暦1207年2月14日、ローマの皇帝クラウディウスが結婚を禁じたのに反抗して殺された聖人バレンチヌスを祭る日に由来しているそうです。 当時の皇帝クラウディウスは軍事力としての兵士にらに家族ができる…

トルコの大地震

トルコですごい地震が起きましたね。 すでに15000人も死者が出て、避難民も何万人もいるみたいで心が痛みます どうも中東のことに疎く国際政治関係が把握できてないのですが、トルコはNATO加盟国ですがスウェーデンのNATO加盟を拒否していたのですね。 そし…

懐かしい!山口の「いろり山賊」

先日何気なくテレビを見ていたらアンガールズの田中さんが食べに行きたいお店で山口県の岩国にある「山賊」に行っていました。 www.irori-sanzoku.co.jp 私も何回か行ったことがあります。 というのも「山賊」は広島の大学生のドライブスポットなんです 広い…

念願の居酒屋

なかなか居酒屋みたいなお店に行く機会がないのですが、昨日ちょうどお昼によさそうなお店の前を通ったので行ってみました。 何年振りかの焼鳥屋さんです。 ランチタイムというより夜と同じメニューで食べられる感じです。 でもお昼なのでお冷やで 上にゆで…

今の日本の真実

ここ最近本当に寒いですね。 一週間前まで春みたいだったのに ところで今日本はいろいろと大変なことになっていますが、なぜかわかりますか? 日本は植民地だからです。 というのは昨日見た参政党の神谷宗幣さん、参議院議員の動画です。 神谷さんが80か国を…

家居酒屋

今日は酒場放浪記があるので、夜は居酒屋メニューにすることにしました 2、3年前くらいから日常的にお酒は飲まないようにしていて、たま~にビールかワインを飲むくらいです。 でもせっかく日本酒を買ってみたのだから、と家居酒屋メニューで楽しむことに…

コロナ、2類から5類に

ようやく新型コロナが感染症の2類から5類にされるようですね。 その際屋内でのマスクは原則不要とか。 マスクは去年から屋内でも特に喋らない場合や人と離れている場合は不要、と言っていましたよね。 ということは今の時点でそう判断しているわけですでに…

日本酒を買ってみた

先日、また月曜に「酒場放浪記」を見ていたらあまりに日本酒がおいしそうだったので、いつも利用しているネットスーパーで注文してみました お正月に飲んだお酒がすごく美味しかったんです。 日本酒に興味が全くなかったので、スーパーでひょうたんの形が面…

日米首脳会談

ここ最近国際情勢の動きが活発ですね。 日米首脳会談で日米同盟の強化で一致したとか。 www3.nhk.or.jp その前には日英同盟も。 news.yahoo.co.jp 中国の脅威に対抗するべく、ということだと思うのですがちょっとこれはかなり危険な動きじゃないかと思ってい…

毎日の楽しみ〜如懿伝〜

秋から毎日楽しみにしているのは中国時代劇ドラマ「如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」です。 中国ドラマはかれこれ10年前から見ています。 如懿伝は18世紀の清の6代皇帝の乾隆帝の時代が物語の舞台となっています。 今まで見たのは漢の時代とかその前と…

トップガンレポート・田母神俊雄さん

去年ロシアウクライナ問題が起こり、日本も台湾有事があれば巻き込まれるのでは、と心配ですよね。 新聞や地上波のニュースは当てにならないので信頼のおける専門家の講座や動画などを時々見ています。 ダイレクト出版の講座を利用することが多いのですが、…

戊辰戦争開戦の日

お正月ももう3日目で早いですね 偶然見たNHKスペシャル「新幕末史」が面白く見ごたえがありました。 www.nhk.jp 今日はなんと、戊辰戦争開戦の日だとか。知らなかったです。 1868年、京都の鳥羽・伏見で王政復古を経て明治政府を樹立した薩摩藩・長州藩らを…

コロナワクチン問題

またコロナ陽性者が増えた、とニュースでやっていますね。 今すごく気になるのがワクチン接種のことです。 結構たくさんの方が4、5回を打っておられて、副反応で調子を崩されることもあるようで心配です。 みなさんご存知のようにワクチンで死亡される方も…

今年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます。 お天気も晴天でお正月にふさわしいですね🌞 家庭菜園で育った「かつお菜」をお雑煮に入れて食べました。 心豊かな一年になりますように

混迷の世紀

年末は独特な雰囲気がありますね。 それなりに慌ただしいけど、今年はゆっくりしています。 昨日はNHK BS1の番組が面白すぎて朝からずっと見ていました。 「声は届くのか~秘蔵フィルムが映し出す1969新宿西口地下広場~」→「街角ピアノ」→「混迷の世紀」 中…

メリークリスマス🎄

今年のクリスマスは土日なので、平日より家族や友人などが集まりやすいですね。 うちはささやかにケーキ&チキンを食べる程度です。 今年はケーキの予約をしそびれたのでグリーンコープのスポンジ&生クリームで作りました。塗り方が適当すぎる・・ あまりク…

リーマンショック

毎朝NHKの朝ドラの「舞いあがれ」を楽しみにしています。 舞ちゃんのお父さんの浩太さんが工場を大きくするという話があり、それが2007年でこれはリーマンショックで経営が厳しくなる流れだろうなと思ってたら昨日リーマンショックの話が出ましたね。 舞ちゃ…

酒場放浪記

月曜は気分が乗らないけど、月曜は2つ好きな居酒屋のテレビ番組があります 「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」と「吉田類の酒場放浪記」。 https://www.bs11.jp/education/sp/furari-sin-izakayahyakusen/ https://bs.tbs.co.jp/sakaba/ いつも夜ご飯食…

真珠湾攻撃

1941年の12月8日は真珠湾攻撃があった日ですね。 なぜ日本は真珠湾攻撃にに至ったのか?と長年疑問に思っていました。 経済政策が理由ではありますが、日本が侵略というのがどうも違和感がありました。 当時は軍国主義だから世界を侵略するのだといっても本…